夏のパックリ毛穴とさようなら✋毛穴ケアにオススメ☝️スキンケアアイテム😘🌟
夏になると、汗や皮脂により毛穴に汚れが溜まりやすくなります☀️その上紫外線によるダメージで、たるみ毛穴、黒ずみ、テカリ、くすみなど肌トラブルが多くなる時期です💦夏のダメージをそのままにしておくと、秋になっても肌トラブルが絶えません😭今回は、そんな気になる毛穴をしっかりケアできる、おすすめのスキンケアアイテムをご紹介します😄👌💕
毛穴ケアしたい方必見❣毛穴をしっかりケアできるスキンケアアイテムとは👉
鼻の毛穴ケアにも使えるVTcosmetics シカカプセルマスク
1回ずつに分かれている、洗い流すタイプのマスクです💓カプセルを開けると、クレイマスクのようなクリームが入っています。顔全体に塗り、そのまましばらく待ちます⌛たっぷりと入っているので、小鼻など隅々まで塗ることができます👌重ね付けも効果的です🌟液状のマスクと違い、液ダレの心配もありません。1回ごとの個別包装なので、常に新鮮で清潔な状態で使えます。しばらく放置し、洗い流せば完了です👑しっとりとした触り心地で、肌の潤いを感じることができます😄👌💕
ホームページ:https://vtcosmetics.jp
洗顔で毛穴ケアをするならMEDIHEAL(メディヒール)毛穴清浄 クレンジングフォーム
フェイスマスクが人気のドクターズコスメブランドですが、洗顔料も話題を集めています😘炭の粉が入った洗顔料は、毛穴の奥まで汚れをしっかりと取り除き、毛穴が開くのを抑えます。小鼻の黒ずみや、毛穴の角栓などにも、炭の成分がしっかりと汚れと密着し、そのまま汚れを洗い流します😺☝️🌼さっぱりとした洗い心地です。Tゾーンや小鼻、顎のざらつきなど、気になる部分から使う方が、洗い残しを防ぐことができます💛
ホームページ:http://medihealjex.jp
炭酸が毛穴の汚れを浮かせて取り除く炭酸バブルマスク
メディヒールが販売している、黒いフェイスマスクです😆洗顔後、タオルで水分を拭き取ります。マスクを開封し、そのまま顔にのせます。開封すると、あっという間に泡がマスクから出てきます。泡がとてもたくさん出てくるので、急いでマスクを広げないと泡だらけです☁️マスクは目から下半分と鼻しかありませんが、泡がたっぷりと出てくるので残った泡をおでこやデコルテ、首に塗ると同時にケアができます。10分ほど放置して洗い流します😏肌がワントーン明るくなったり、毛穴のつまりが取れたのがわかるほど、肌の変化を実感できる人気です😉🌷その後は通常通り、化粧水や乳液を使ったスキンケアを行います。毛穴の汚れが取れるだけではなく、その後のスキンケアがしっかりと浸透するようになります🐰💗
ホームページ:http://medihealjex.jp
毛穴は1度開いてしまうと、目立ちやすくカバーするためにメイクも濃くなりがちです💦ぎゅっと引き締まった汚れ知らずの毛穴は、くすみがなく、健康的な印象となります。毛穴が開きやすい夏の間も、手を抜かずにしっかりとケアすることが大切です😉👍🌻
KANKOOKU(カンコック)では大流行中のK-POPや今話題の韓国ファッション、実践できる韓国語のフレーズ紹介などをはじめ、韓国好きな皆さんが、今以上に韓国のことを知ってもらうために、好きになってもらうために様々な情報を発信中です📣是非また見にきてくださいね😊