恋人が欲しければカレーを😲⁉5月の非公式記念日は「イエローデー」🍛💛
お祝い事が大好きな国”韓国”💓毎月”14日”は、非公式ではありますが、昔から何かしらの記念日があります😉最近では、2月14日のバレンタイデー、3月14日のホワイトデー、4月14日のブラックデー…それに続き、5月14日は「イエローデー」となっています💛ちょっとした習わしもある、5月14日の記念日「イエローデー」とは一体どんな記念日なのか、さっそくご紹介です👑
5月14日のお祝いはコレ!韓国の非公式記念日「イエローデー」とは👉
韓国の非公式記念日「イエローデー」
毎月お祝いが欠かせない、イベント好きな韓国人👼今月5月14日は、「イエローデー」と呼ばれる”非公式記念日”があります😉非公式記念日とは、国の定めている祝日となる記念日ではなく、非公式で行われている行事(記念日)の事を言います😜韓国では既に定着している行事で、この「イエローデー」も、一大イベントとなる国民行事となっています👑そんな「イエローデー」は、2月14日のバレンタイデー、3月14日のホワイトデー、4月14日のブラックデーを経て、それでも恋人が出来なかった人たちが行うイベントとなっています💔
「イエローデー」で行う事とは!?
韓国の非公式記念日は、ちょっと変わった習わしがあるのがポイントです☝「イエローデー」では、2月、3月、4月と恋が実らなかった独り身の人が祝う行事となっており、そこでは、”黄色い服を着用し、カレーを食べる”というのが習わしとなっています🍛
「イエローデー」の習わしを行わなければ・・・!!
カレー色の服装をしてカレーを食べるなんて、面白い発想ですよね😂💞しかし、独り身の人達は笑っている場合ではありません😨❗この行事はしっかりとした意味があり、この日、恋人が居ない人は、この習わしを行わなければ一生恋人が出来ない!とも言われています😱💣生涯、恋人が居ないなんて、こんな寂しいのは嫌ですよね😭未だに恋が実らない人は是非!神頼みをするチャンスです✨黄色の服を持っていない方は早速買いにいきましょう🏃‼
韓国の非公式記念日は、毎月面白いイベントばかりで羨ましいですね✨イベント事が大好きな韓国人にとっては、毎月盛り上がるワクワクの記念日となっています💃非公式ではありますが、国民が一体となって行われる行事は旅行中✈にも楽しむ事ができます😉是非みなさんも、毎月14日頃に韓国旅行に訪れる際には、韓国らしい楽しいイベントで一緒にお祝いしてみてはいかがでしょうか😁🎶
KANKOOKU(カンコック)では大流行中のK-POPや今話題の韓国ファッション、実践できる韓国語のフレーズ紹介などをはじめ、韓国好きな皆さんが、今以上に韓国のことを知ってもらうために、好きになってもらうために様々な情報を発信中です📣是非また見にきてくださいね😊