のびーるブームが止まらない❗💃チーズハットグに続く話題の🍠『じゃがアリゴ』
最近、韓国グルメとして話題となった”チーズハットグ”🐭❤長く伸びるチーズがSNS映えすると注目され、新大久保のコリアタウンに続き各地で楽しめる人気のグルメとなりました👏✨そんなチーズハットグに続き、今日本では伸びーるブームが続いています😘🌷
チーズ好き必見!チーズハットグに続く!今流行りの伸び~るブームは『じゃがアリゴ』👉
チーズハットグに続く”伸び~るブーム”
韓国グルメとして日本で一世を風靡した”チーズハットグ”は、すでに何度も食べたという方も多いのではないでしょうか😜👏串に刺さったモッツァレラチーズに衣がついている食べ応え満点💮の屋台グルメは、日本人にも好評となりました📣一口噛んで、チーズをひっぱる画はSNSでも話題となり、チーズハットグを伸ばしながら食べる投稿が後を絶ちません😜👏そんなチーズの伸び~るブームに続き、今日本では、お菓子の”じゃがりこ”と”さけるチーズ”を使って作った伸び~る食べ物が話題となっています✴
”伸び~るブーム”で話題の『じゃがアリゴ』
今大ブームとなっている『じゃがアリゴ』💛韓国グルメ”チーズハットグ”の様に伸び~るチーズが注目されています😤💡多くのYoutuberの方たちも作ってみた動画を投稿されており、スーパーなどではこの『じゃがアリゴ』のあまりの人気さに、じゃがりこが完売し入手困難💣になっている場所もある様です😨💡さすがSNS発信の流行は影響力がありますね😅🎶ちなみに、この『じゃがアリゴ』という名前は、お菓子の”じゃがりこ”と、フランスの郷土料理”アリゴ”を組み合わせてつけられた名前となっています👱💎
”伸び~るブーム”の波に乗って作ってみよう!
チーズハットグで伸び~るチーズにハマッた方🎶じゃがりこやチーズが好きな方💞流行の波に乗りたい方は是非😜簡単に作ることができる『じゃがアリゴ』をつくってみましょう😋💛では、早速作り方のご紹介です👇
▼『じゃがアリゴ』に必要な材料
じゃがりこ・さけるチーズ▼作り方
①じゃがりこの蓋を開け、さけるチーズを裂いてカップの中の入れる
②150ccの熱湯を入れ蓋をして5分間待つ
③蓋を開け、しっかり混ぜる~完成~
とっても簡単な『じゃがアリゴ』は、小さなお子様のいるご家庭でも楽しむことができます😜👏
いかがでしたか💋話題の食べ物が簡単につくれるとすぐにチャレンジしてみたくなりますよね🌈是非みなさんも、今大流行の『じゃがアリゴ』を作ってみてはいかがでしょうか😁💡💞
KANKOOKU(カンコック)では大流行中のK-POPや今話題の韓国ファッション、実践できる韓国語のフレーズ紹介などをはじめ、韓国好きな皆さんが、今以上に韓国のことを知ってもらうために、好きになってもらうために様々な情報を発信中です📣是非また見にきてくださいね😊