カロリーなんて気にしない🐷💕韓国で愛されるあの食品🎶
韓国料理で、ここ数年人気なのが、チーズタッカルビです🐔甘辛いソースと、チーズが絡まって、とても美味しいですね💓そこから火🔥がつき、チーズを使ったメニューが次々と誕生しています🎊韓国料理に新たな流行りの到来です💞今回は、これから注目のチーズを使った韓国料理をご紹介します🐹💗
チーズ好きにオススメ🌟注目のチーズを使った韓国料理👉
迫力満点なチーズカルビ
骨つきのスペアリブに、チーズをたっぷりつけて食べます💖お店によっては、チーズの中にコーン🌽などが入っています。タレとチーズの絶妙なコンビネーションで、食べ応えもあります👌もちろん、見た目のインパクトも大きく、インスタ映え📷するメニューです😆🌈ボリューミーな骨つき肉に、チーズをくるくると巻いて食べる、ダイナミックでアニメ飯のような印象です🎬🍙
店名:焼肉ヘラン 新大久保店
住所:東京都新宿区大久保1-15-18
電話番号:03-3204-0841
公式ホームページ:https://akr3233978479.owst.jp
新大久保でチーズタッカルビ❗ウマウマでした🎵#チーズタッカルビ#焼肉ヘラン#新大久保 pic.twitter.com/Xf3Sz3WbRh
— えっちゃん (@KAIKAIJYU) 2018年4月3日
-
チーズタッカルビの進化版”チーズカルメギサル”
チーズタッカルビは、真ん中をチーズで仕切って、チーズを絡めて食べます。そして、その進化したメニューと言われているのが、チーズカルメギサルです✨お肉をチーズで絡めて、卵焼きで包んで食べます😆🎶カルメギサルとは、直訳するとカモメの肉です。しかし実際には、カモメの肉ではなく豚肉です🐽名前の由来については、カモメと豚肉の形が似ているなど、諸説諸々あります。これは、ちょっとしたギャグとしても使われる単語です😆💣通常の焼肉にもカルメギサルはあり、サムギョプサルのように包んで食べます。チーズカルメギサルでは、丸い鉄板の中央にチーズが入った器、真ん中が豚肉、鉄板の周囲には溝があり、そこにだし入りの卵液を流し込んで、卵焼きを作ります💡最後に、お肉をチーズに絡めて、卵と一緒にサンチュに包んで食べます。エゴマの葉を一緒に巻くのも、アクセントが出ておすすめです🌱
店名:食堂BARカスミガセキ
住所:東京都千代田区霞が関3-2-6 東京倶楽部ビル 霞ダイニンング2F
電話番号:03-3501-0877
公式ホームページ:http://www.kasumigaseki-dining.com
早すぎる忘年会その1 (@ 食堂BARカスミガセキ in 千代田区, 東京都) https://t.co/nkZGr8nSRw pic.twitter.com/0sBSsPqDtQ
— あず姫 (@azuhimeno1) 2017年12月4日
海鮮との相性もぴったりのチーズ料理”チュクミ”
チュクミとは、イイダコ🐙を甘辛いソースで炒めた料理です。チュクミを一口サイズに切ってもらい、チーズフォンデュのように絡めて食べま✨チュクミは、少し絡めの味付けですが、チーズを絡める事により、辛さだけではなく、旨味も増します。粘りのあるチーズが、イイダコにもよく絡まります😆💓💓
店名:韓国料理 ドヤジ
住所: 東京都新宿区大久保1-13-6
電話番号:03-6233-9029
やっぱ休日のしのくぼ人多すぎてだめだ (@ 韓国料理 ドヤジ in 新宿区, 東京都) https://t.co/etOpU08cIV pic.twitter.com/GLgymI4241
— ( ・ᴗ・ ) (@upa_mnmn) 2018年1月27日
今では、チースタッカルビ以外にも、チーズを使った美味しいメニューがたくさんあります😍💕まだまだチーズブームが、始まったばかりです。よく伸びるチーズは、味だけではなく、食べ方も楽しめで、みんなでワイワイと食事を楽しめる、おすすめのメニューです😆💞🎶👏KANKOOKU(カンコック)では大流行中のK-POPや今話題の韓国ファッション、実践できる韓国語のフレーズ紹介などをはじめ、韓国好きな皆さんが、今以上に韓国のことを知ってもらうために、好きになってもらうために様々な情報を発信中です📣是非また見にきてくださいね😊