日本よりもちょっと高い⁉💦韓国の生活用品とは☝
日本での韓流・K-POPブームの影響で韓国へ語学留学やダンス留学💃などで韓国へ住む人が多くなっています✨長年の日本での生活が慣れていると、お隣の韓国とは言えそこは海外、母国と異なる生活に多少たりとも悩む事があると思います😖特に、生活する上で必要なのはお金で、上手くやりくりしなくてはなりません😣そこで、今回は韓国の生活用品に着目し日本と比べ割高な生活用品とその購入方法などについてご紹介します🌈
しっておくと便利♪韓国で購入するとちょっと高い生活用品特集👉
日常で便利な”ティッシュ”は韓国で意外と高い
日本ではよく街中で宣伝の為のビラ配りを行っており、宣伝のチラシと一緒にポケットティッシュを配られることがあります😚私たちからすると普通の事ですが、これは海外の人たちからすると非常に珍しい光景なんです😲⭐そんなティッシュですが、韓国では日本に比べ割と高いお値段で販売されており、まず街頭でティッシュの配布など目にしません😅なので韓国へ行く際にはポケットティッシュは持っていくと非常に便利です💋日本の無料文化に敵うものなしですね😍
韓国の”トイレットペーパー”は高級品!?
ポケットティッシュに引き続き、同じ紙類のトイレットペーパーも割とお高い日用品です😅韓国ではトイレットペーパーが高級品とされているので公共のトイレでペーパーが設置されていないという事もしばしば😣また、購入する際も、日本よりも超BIGなサイズで販売しているため一人暮らしの人が購入すると一時購入しなくても良いほどの量です🎶ですが、そんな高級品と言われているトイレットペーパーはネットで注文することも可能で、まとめ買いすると割引が適用されお安く購入することができます。ご家族住み👪やティッシュを気にせずたくさん使いたい方はまとめ買いが断然お得です✨
韓国の漢方入りオーガニックピュアコットンの生理用ナプキン。
この権利はありがたい^ ^
ナプキン、ティッシュ、トイレットペーパー。
インフラ並みに最強。 pic.twitter.com/bC8dAAwxd6
— T.FUJITA (@fuji0711) 2018年5月11日
韓国で購入する”シャンプー類”はお高め
特に女性は男性よりも長い髪の人が多いのでシャンプー類はかなりの消耗品です😚💔そんなシャンプー類ですが、韓国ではちょっとお高めです。それに加え、韓国人と日本人の髪質は異なるため日本の商品を使った方が綺麗な髪質をキープできます🌷人気のオリーブヤングでは日本のシャンプーも人気商品として取り扱われていますが、もちろんお値段はお高め💣金額は日本の数倍します😅もし可能であれば、日本で購入して行く☝もしくはオリーブヤングなどの薬局でセールを狙って購入することをオススメします✨
オリーブヤングでアロマティカというシャンプーを買った。韓国でも評判の良さで定評があるみたいでオススメされた。アミノ酸系界面活性剤を使ったオーガニック系製品。
使ってみたところ、頭皮が痒くならず、髪の毛もしっとりとさらさら。香りはローズマリーやラベンダーの精油の香りがする。 pic.twitter.com/m5kJyWZgZn— はーたん (@beauty_info_h) 2018年3月22日
いかがでしたか❔当たり前のように日本で気にせず使っている生活用品が韓国ではちょっと高いと思うと使い方も変わってきますね😂韓国に行かれる際には是非ご紹介した生活用品に気をつけてみてくださいね🍀
KANKOOKU(カンコック)では大流行中のK-POPや今話題の韓国ファッション、実践できる韓国語のフレーズ紹介などをはじめ、韓国好きな皆さんが、今以上に韓国のことを知ってもらうために、好きになってもらうために様々な情報を発信中です📣是非また見にきてくださいね😊