便利で使える👌日本とはちょっと違う!?韓国コンビニ事情🌼
コンビニといえば、お弁当や季節のスイーツ、お菓子など、気になる商品がたくさんあります✨限定品も多く、旅行先✈で地域限定アイテムをお土産として購入する人も多いですよね😍韓国にもコンビニは多数あり、日本のようにお弁当や、お菓子などが販売されています💋
日本とはちょっと違う!?韓国のコンビニ事情☝
韓国のコンビニはどんな種類があるのでしょうか
日本🗾では、ファミリーマート、ローソン、セブンイレブンといったコンビニが多いですよね☺韓国で人気のコンビニといえば、CU(ファミリーマート)、GS25、セブンイレブン、ミニストップです✨セブンイレブンやミニストップは、日本でも見かけるアノ看板です☝なので、比較的見つけやすいです🎶ただし、日本のようなサービスは期待できません😣お箸やストロー、お弁当の温めなどは、自分で行います😅お箸やフォークなどは、お弁当にテープでついていることも多く、日本とは少し違うシステムになっています🌀お弁当を温める時は、蓋を外した状態で温めます。蓋をつけて温めると、有毒な物質が出る場合があり、その危険がある時にはパッケージに表示がされています😓
気になる韓国のコンビニ弁当事情
コンビニというと、季節ごとに凝ったメニューのお弁当や、有名人やレストランとコラボ💗したお弁当が楽しみですね😊韓国のコンビニで多く聞く意見としては、ここ数年お弁当の種類が増えて、味もすごく良くなったという評判です👏プルコギやチゲ、トッカルビなどの韓国料理が楽しめ、かなりの確率でキムチが入っています😁トックッなどのスープ系は、温める際に、セリー状のスープにお餅や餃子などの具を自分で入れて、お湯を注いでからレンジで温めるので、少し手間がかかります😱お弁当の価格は300円程度で購入できるものもあり、日本よりコスパは良いと評判です
気になる韓国のコンビニスイーツ事情
GS25のcafe snowシリーズは、特におすすめです❇ボリュームのあるケーキは、スポンジまで本格的でしっとりとしていて、SNSでもよくアップされています🍰ただし、カロリーは気になります😅サイズアップケーキは、デカ盛りです🌼
見逃せない韓国のコンビニのお得な買い物
コンビニの商品といえば、定価で販売されていて、割引などは滅多に行わないイメージです😓しかし、韓国のコンビニでは、1+1や2+1といった表示があります✴これは、一個買うともう一個おまけ、2個買うと一個おまけという意味です💘まとめて買うのが面倒に感じるかもしれませんが、1個分無料でもらえることを考えたら、結構お得なサービスです😍💗
一人で旅行✈に行くと、食事🍴などに困ることも多いです💦コンビニも各地で特色があり、コンビニでお弁当やスイーツを探してみるのも、十分に観光気分を楽しめておすすめです😍👏
KANKOOKU(カンコック)では大流行中のK-POPや今話題の韓国ファッション、実践できる韓国語のフレーズ紹介などをはじめ、韓国好きな皆さんが、今以上に韓国のことを知ってもらうために、好きになってもらうために様々な情報を発信中です📣是非また見にきてくださいね😊