こんなにも違う⁉韓国スタイルの結婚式⛪とは✨💍✨
永遠の愛💗を誓う儀式、結婚式は夫婦にとって一生の思い出になる最高の晴れ舞台です⛪❤そんな結婚式には様々なルールやマナーが存在し、知っておかないと失礼にあたることが沢山あります。それはどの国も同じで、その国ごとに異なります😣今回はお隣の国、韓国の結婚式⛪についてご紹介します🎈
韓国の結婚式に参加する人必見!韓国の結婚式マナーとは👉
韓国の結婚式は知らない人も祝福する!?
日本では結婚式⛪に参加して欲しい身内や友人に招待状を送りその返信で事前に参加の人数を把握します。同じく韓国でも招待状のような「結婚式のお知らせ状」というものを送り📨結婚式の場所や時間🕑などを知らせるのですが、出欠の返信は不要です。実は韓国では”多くの人に盛大に祝ってもらう”という風習があり、当日の式には身内や友人以外の新郎新婦が全く知らない人も参列することが普通にあります😲友人の友人や親戚の親戚など・・・日本では考えられない風習ですが韓国では何の問題もないというので驚きです😅🎶
韓国の結婚式の食事は”ビュッフェスタイル”が定番!
参列の人数が当日に分かるということで「食事はどうするの?」と思われる方もいるかと思いますが、韓国での結婚式の食事🍴は基本的に”ビュッフェスタイル”なので人数の心配はありません✨日本の結婚式は基本的にコース料理なので人数の把握が必須ですが、ビュッフェなら何人参加しても問題なく、好きなものを好きな席で気軽に食べることができるので嬉しいですね😋💕
韓国結婚式のえっ![その⑥]食事はバイキングかビュッフェスタイル。ご祝儀と引き換えか親族や本人から直接食券を貰います。必ずソーメンか冷麺があります。この日はソーメンでした。しかもみんなすごい量を食べます。女の人でも2〜3皿は当たり前みたい pic.twitter.com/nPu0sfB3
— 9月1日(土) RUIDO K4で何かやります! (@_pikamaru) 2013年1月22日
韓国の結婚式に参列する際の服装は?
韓国の結婚式に参加する際の服装としては、日本同様、ウェディングドレスと被る白色はタブーとされています💣また、着物も親族が着るものとされているので避けておいた方が良いでしょう😓そのほかは驚くほどフォーマルなスタイルの人もいて、なんとジーンズスタイルの人もいるほどです👖お祝い行事なので清楚な綺麗めの服装が良いですが、日本のようにドレスアップをしなくてもOKです💞ヘアセットも日常のスタイルでOKなのでわざわざ美容院でセットしたりしなくても良いでしょう👏
韓国の結婚式に参列する際のご祝儀の相場
結婚式に参列する際のご祝儀の相場です。
遠い親戚・遠い友人・・・3000円~5000円
親しい関係・同僚・・・5000円
会社の上司・親戚・・・7000円~10000円
日本同様、奇数の数字が一般的ですが親族などとなると10000円を渡すこともあります⭐日本よりかなり少ないご祝儀の相場なので驚きですね😲💞また、このご祝儀と引き換えに食事の券を貰うことが多く、食事に行く際にはそのチケットが必要となります🍀
韓国のご祝儀袋。可愛いぃ。
明日JYPNから神戸結婚式。JYPNオーラス。と3日間ハードだけど頑張ろ!!! pic.twitter.com/U1TRhKR9Wu— 사 유 리★さゆり (@s_bichan) 2014年9月4日
結婚式の費用はほぼ親が負担するのが一般的です💰
この他にも国によってルールやマナーがたくさんあるのでKANKOOKU(カンコック)では大流行中のK-POPや今話題の韓国ファッション、実践できる韓国語のフレーズ紹介などをはじめ、韓国好きな皆さんが、今以上に韓国のことを知ってもらうために、好きになってもらうために様々な情報を発信中です📣是非また見にきてくださいね😊、結婚式に参加される際にはしっかり事前にチェックすることをオススメします😚💘
KANKOOKU(カンコック)では大流行中のK-POPや今話題の韓国ファッション、実践できる韓国語のフレーズ紹介などをはじめ、韓国好きな皆さんが、今以上に韓国のことを知ってもらうために、好きになってもらうために様々な情報を発信中です📣是非また見にきてくださいね😊