栄養満点な健康食💮🍴韓国で食べるべき朝食☀あわび粥
韓国には美味しいグルメ🍴や珍しい食べ物がたくさんあり何度訪れても飽きることなく食事を楽しむことができます😚そんな韓国では朝食の定番メニューに『お粥』があります。最近ではお粥の専門店もたくさんできているので観光客✈にも人気のメニューとして親しまれています。中でも韓国で有名なのが『あわび粥』です。今回はそのあわび粥のご紹介をします🌈
韓国に行く方必見!韓国で食べるべき朝食のお粥👉
韓国の朝食
日本では風邪を引いたときなどによく食べるお粥ですが、健康志向が高まっている今、栄養価🍀が非常に高く消化も良い👏そしていろいろな味にアレンジができると話題の食事として韓国では続々とお粥の専門店がオープンしています📣昔から親しみのある料理で、海の幸が豊富な韓国では特に『あわび粥』が定番のお粥として有名で海外からの観光客からも人気となっています😘
「韓国旅行の神」を自称する先輩から聞いた、激ウマお粥専門店に行ったら海鮮と優しさの極みみたいなアワビ粥が12種おかず付きで出てきた。めっちゃサービスしてくれた女将が「インタネ!インタネ!」って死ぬほど言ってきたから投稿したくなった。韓国旅行一発目の朝飯は明洞の世宗お粥がいいと思う pic.twitter.com/IBRxwVly7k
— 佐伯ポインティ(エロデューサー) (@boogie_go) 2017年8月8日
韓国観光客にも大人気な栄養満点の朝食”あわび”
あわびは日本🗾と同じく韓国でも高級食材とされており刺身として食べることもありますがあわび粥にして食べるのがオーソドックスな食べ方です。海中の岩にくっついて生息する貝類の一種で高タンパク質でビタミンやカルシウム、リンなどのミネラルが特に豊富なことから病後や弱っている体の回復に良い食材といわれています✨高級というだけあって、一般的に韓国で販売されているお粥の料金は5000w(約500円)~8000w(約800円)位で、あわび粥は安くて10000W(約1000円)位、特上にもなると20000w(約2000円)位するものもあります。また、あわびの内臓部分(肝)はお肉🍖よりも栄養価が非常に高いことから値段も肝入りのあわび粥のほうが高価になる事が多いようです😲✴
明洞の「味加本」(ミカボン)であわび粥。めったに明洞メシなど食べない私だが、ちょうどお昼時だったので。店員さんはみんな日本語ペラペラで、まるで日本のお店で食事してるみたいだった。あわびはたっぷり入って美味しかったし、韓国が初めてでどうしても言葉に不安という人にはおすすめのお店。 pic.twitter.com/T6xCSUp51l
— むぎ (@kpace_mg) 2016年12月19日
韓国のお粥は種類が豊富
お米🍚やもち米粉などの穀物に水を6~7倍加え長時間じっくりとコトコト煮込んで作られた韓国のお粥は日本のお粥より少しとろみがあるのが特徴です✨また、お店などによって種類はさまざまですが一般的に下記のような種類があります。
豆・木の実系・・・ゴマ粥、小豆粥、緑豆粥
海鮮系・・・海老粥、牡蠣粥
肉系・・・鶏粥、牛肉粥
野菜系・・・カボチャ粥、野菜粥
専門店もあり種類が豊富なお粥はいつでも美味しく頂くことが出来ますね😍
韓国で人気のお粥はコンビニでも購入できる!?
韓国で人気のお粥は豊富な種類のインスタント粥が販売されています🙌🍀お肉やお野菜系をはじめ、もちろん人気のあわび粥もあります😋レンジでの簡単調理、もしくは熱湯調理で手軽に食べられることができます💋
いかがでしたか😊
是非韓国に行かれた際には朝食☀だけでなく韓国式のお粥を召し上がってみてはいかがでしょうか💓
KANKOOKU(カンコック)では大流行中のK-POPや今話題の韓国ファッション、実践できる韓国語のフレーズ紹介などをはじめ、韓国好きな皆さんが、今以上に韓国のことを知ってもらうために、好きになってもらうために様々な情報を発信中です📣是非また見にきてくださいね😊